コダテ生活

  • グッズ
  • 外装
  • 内装
  • 外構・庭   
  • DIY
  • 収納   
search menu
室外機の位置(西)外装

エアコン室外機を目立たなくしよう(随時更新)

2025.10.15

エアコン室外機って、場所によっては景観をすごく損なってしまいますよね……。 たとえば、我が家にはエアコンが7台あります。それはつまり、家の外に室外機が7台あるということ。 やはり室外機は見栄えが悪くなりますよね。 本記事...

グッズ

[レビュー]「バスタオル卒業宣言」はコンパクトで吸収力抜群のバスタオル

2025.10.10

楽天などで人気の「バスタオル卒業宣言」をご存じでしょうか? 「え? なにその名前?(笑)」と思いそうですが、本記事を読めば「なるほどー!」と納得するはずです。 実際に1年間使っているわたしが、その特徴や使った様子、感想を...

グッズ

IKEAのマグネットクリップ「KUNGSFORS」

2025.10.06

冷蔵庫に子どもの学校でもらったプリント用紙をペタペタする人も多いと思います。 冷蔵庫って、磁石がくっつくのが利点なんですよね。 そんな使い方をさらにパワーアップしてくれるのがIKEAのマグネットクリップ「KUNGSFOR...

内装

ニトリの3人用布張りソファ(MK02 KD)がオシャレで機能的でルンバが通る!

2025.10.03

我が家は基本的に家の中が真っ白。なので、それに合う控えめな色のソファーを探していました。 そしてニトリでお手頃な値段で座り心地もいいソファーを発見して購入しました。 今回はニトリの3人用布張りソファ(MK02 KD)を購...

グッズ

お箸入れやスプーン・フォーク・ナイフ入れは「洗えるカトラリーケース」が最適!

2025.09.20

お橋やスプーン、フォーク、ナイフなどを入れるケースになにを使っていますか? わたしはナチュラルなデザインが好きなので、編み込みカゴがいいです。 でも、編み込みカゴを使っているとこんなふうになってしまうのがたまにキズ。 そ...

グッズ

山善の郵便受け「WP1603D」のホワイト/アッシュがオシャレ&センスよすぎる

2025.09.07

家には必ず設置すべきアイテムが郵便受けです。 ただ、なにも考えずに設置すると「なんか家のイメージと合わない……」になってしまい後悔するはめになります。 我が家のような西洋風の家に合う郵便受けを探していて、山善(YAMAZ...

玄関のライトに真下に設置外装

YKK apのVenatoD30(ヴェナート D30)の魅力とは?オシャレで磁石もくっつく!

2025.09.07

玄関の「顔」になるのは、やっぱり玄関ドアでしょう。 我が家の玄関を飾るドアはYKK apのVenato D30(ヴェナート D30)にしました。細かい種類は「E01-BE マキアートパイン」です。 このドアは本物の木に見...

外装

窓の周りに「装飾枠(窓モール)」をアクセントとして入れる

2025.08.20

窓にちょっとしたアクセントを入れたいと思いませんか? わたしはいろいろと考えて「窓モール」を採用しました。 窓モールというのは、窓の周りに入れる装飾枠です。 本記事では、窓モールを採用しようと思った理由や、窓モールを入れ...

グッズ

私がShupatto(シュパット)を使い続ける理由とは?エコバッグの決定版です

2025.07.30

「最高のエコバッグを知っていますか?」と聞かれたらなんと答えますか?(……まぁ、聞かれないけど) わたしなら胸を張ってこう答えます。 MARNA社の「Shupatto(シュパット)です!」と。 これ、わたしが間、毎日使っ...

外装

ジョイント窓(YKK AP)はの魅力は自由度の高さ!「上げ下げ窓」の代用としても使えます

2025.03.13

我が家ではYKK APの「ジョイント窓」を1箇所で採用しました。 積極的に使ったのではなく、「上げ下げ窓」の代用としても使いましたが、大満足です。 本記事では、ジョイント窓を実際に採用してみてどうなのか? 採用した理由に...

1 2 3 … 7 >

このブログの運営者について

当ブログは2022年に一戸建てで家を建てたセイヨウの個人ブログです(このブログについて)。

西洋かぶれの戸建て(外装、内装)の際に気づいたことや、庭造りの試行錯誤をはじめ、家のことについてまとめています。

ほかにも収納やDIY、便利グッズなどについても紹介しています。

Recent Posts

  • [レビュー]「バスタオル卒業宣言」はコンパクトで吸収力抜群のバスタオル
  • お箸入れやスプーン・フォーク・ナイフ入れは「洗えるカトラリーケース」が最適!
  • 山善の郵便受け「WP1603D」のホワイト/アッシュがオシャレ&センスよすぎる
  • 私がShupatto(シュパット)を使い続ける理由とは?エコバッグの決定版です
  • デスク周りをシンプルにきれいに保つ方法まとめ

カテゴリー

  • DIY
  • グッズ
  • 内装
  • 収納
  • 外構・庭
  • 外装
  • このブログについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 コダテ生活 All Rights Reserved.